0 手仕事 2021年4月19日 by そらまめ · Published 2021年4月19日 閲覧数:7 味噌できあがりと、ひしお 去年仕込んだ、青大豆の味噌。 5か月を過ぎたので、 みそ汁に使い始めました。 たまりも、上がってきているし、 美味しい味噌になっています。 青大豆の生産者さんに...
0 手仕事 2021年4月15日 by そらまめ · Published 2021年4月15日 · Last modified 2021年4月18日 閲覧数:8 布ぞうり コロナ禍で、思うように、孫や子供たちと会えなくなり、 想いを形にして届けようと、 始めた生協の手作りキット。 孫たちの喜ぶ動画は、じじばばの元気の...
0 手仕事 2021年4月11日 by そらまめ · Published 2021年4月11日 · Last modified 2021年4月13日 閲覧数:22 おそろいの服 小さい頃、母が色違いの布で、 おそろいの服を縫ってくれたり、 ミルクのみ人形(確か、そう言ってた)の着せ替えの洋服を縫ってくれたり、 ブラザーかジャノメの、右へ...
0 手仕事 2021年3月23日 by そらまめ · Published 2021年3月23日 · Last modified 2021年4月1日 閲覧数:22 あれあれ、三月が終わる! 友人に、 「ブログは~」と聞かれて、 忘れたわけではないのだけど、 初めての事に、夢中になって、ついつい。 軌道に乗ったら、又書きますね。 寝てい...
0 手仕事 2021年2月21日 by そらまめ · Published 2021年2月21日 閲覧数:48 孫のものと、私のもの 手作りキッドも、あと2回、 そろそろ終盤になってきました。 今回は、お茶セットと、 手先を動かす布絵本。 作っていても楽しかった。 ポーチもいろん...
0 手仕事 2021年1月25日 by そらまめ · Published 2021年1月25日 閲覧数:27 カクテキ 『切り漬け白菜キムチ』を作った時に、 冷凍しておいた『キムチの素』を使って、 『カクテキ』を、作りました。 畑の大根は、 麹漬けや、ぬか漬けたくわ...
0 手仕事 2021年1月20日 by そらまめ · Published 2021年1月20日 · Last modified 2021年1月25日 閲覧数:13 黒豆味噌作り 以前から、わっか屋さんに勧められてた黒豆味噌。 青大豆を分けて貰った時、 一緒に黒大豆も600gお願いしていました。 2回目の青大豆味噌の仕込みが、終わったので...
2 手仕事 2021年1月20日 by そらまめ · Published 2021年1月20日 · Last modified 2021年1月25日 閲覧数:34 切り漬け白菜キムチ 以前、横山タカ子さんと、重信初枝さんのコラボで、 『キムチ風浅漬け』を作って美味しかったのだけど。 キムチ風浅漬け 今回は重信初枝さんが、 短時間で美味しくでき...
0 手仕事 2021年1月14日 by そらまめ · Published 2021年1月14日 閲覧数:14 まんまるポーチと、干支の干菓子 ウイリアム・モリスの柄を楽しむポーチ。 今回は、ウイローボウのまんまるポーチ。 素敵な布で、可愛いポーチが出来上がりました。 ファスナーを、はじめ...
0 手仕事 2021年1月8日 by そらまめ · Published 2021年1月8日 · Last modified 2021年1月25日 閲覧数:34 寒中お見舞い申し上げます。 新年を迎えて、あっという間に、今日は8日。 ご挨拶が遅くなりました。 どうぞ今年も宜しくお願いします。 降ると言ってた雪。 なんとなんと、久し振り...