ごちそうマエストロ
スポンサー
毎週日曜日の、お昼にある
『ごちそうマエストロ』
ロバート馬場ちゃんと、上野敏子さんが、
地元の生産物を紹介しながら、
アレンジ料理を作る。
九州の番組で、毎回面白い。
年末に、『やぎしたハム』を紹介していた。
まずは工場見学から。
今年85歳になる現役の工場長。
手作りハムを作る工程を説明してくれた。
若手の職人さんに、技術を仕込みながら、
「100歳までは頑張ります」と。
ハムを手作り!
興味深々。
食べてみたいな!
ネットで頼めば、何でも手に入る時代。
便利だけど、きりがないので、
なるべく使わない。
時期は、お歳暮のころ。
今年はなんにしようと、
街中をうろうろ。
なんと、『やぎしたハム』があった~
我が家用にも、ひとつ。
馬場ちゃんの様に、
ガレットにはならなかったけど、
ホームベーカリーで、焼いた食パンで、
ピザトーストにしたり、
美味しく頂いた。
ガレットは、
簡単な作り方で、
今度は、いつものハムで作ってみよう。
我が家用のお歳暮も、
人が集まるときは、
中々、いいものだと思った。
加えて、この年末のヒットは、
『コーヒー豆を挽いて、コーヒーをいれる』
お土産に、コーヒー豆を買ってくるものや、
わざわざ専門店に、買いに出るものもいた。
みんなの、こだわりがわかって、おもしろかった。
スポンサー