今日は、【かるかん】
スポンサー
去年収穫した、自然薯が残っているので、
何かに使えないかと思っていたら、
『うかたま』に
【かるかん】が載っていたので、作ることに。
材料)
*山芋100g(うちの場合、自然薯で)
*砂糖100g
(指定はないけど、上白糖かも。うちは三温糖で)
*上新粉(米粉)100g
*水、3分の1カップ
*桜の塩漬け、6個
自然薯の皮をむいて、すり鉢ですり、
砂糖をいれ、水を加え、
上新粉を、分けながらいれ、
すりこ木で、もったりするまで、する。
しっかりすって、もったりしたら、
クッキングペーパーを敷いた、流し箱に流す。
桜の塩漬けを、
水で戻したものを、のせる。
強火で、20分位、蒸します。
出来上がり。
本の写真のようには、いきませんが、
かるかんの甘さと、
桜の塩味がいい感じで、おいしいです。
スポンサー