忙しい日々
スポンサー
娘からヘルプコールが来て、
いそいそと、出かけてきました。
本当は、娘が帰る予定が、
コロナウイルスで、私が動く事に。
新幹線といえども、
菌は見えないので、
親切な駅員さんに、
なるべく空いてる車両でと、お願いして!
ガラガラでした。
のぞみも、こだまも、ひかりも。
孫は、笑顔で迎えてくれ、
早速、いつも遊ぶおもちゃを、
ひとつづつ、ご案内。
ボタンを押せば流れる音楽も、
一曲ずつ聞かせてくれ。
着いた早々、
全部ご披露いただきました。
最後はトイレでの、
『こうして今、やってるんよ』まで、見せてくれ。
笑ってしまった!
トイレトレーニングでした。
年末からまた、はるかに成長していて、
この吸収力のすごいこと!
大人のすること、
一緒に遊んだお兄ちゃんのすること、
良いも悪いも、みな真似していく。
近くの公園で、遊具で遊び、
「すごいねー」とか、
「上手」とか誉めると、
満面の笑みで。
靴が、靴下なしだと、
一人ではけたり。(左右反対になるけれども)
帰る前に買っておいた、
喜ぶイチゴと、初めてのメロン。
送られてきた写真は、
洗面台の踏み台の上に、鎮座したメロン。
お風呂に行く時に、持って行ったのだとか
まだまだ、面白くなりそうな、孫。
次に会う時が、楽しみです。
スポンサー