モリのパン
スポンサー
テレビのニュースで、知ったのだけど、
ここって、市民会館へ行く時、見ていたパン屋さん。
その時は、先を急いで、
覗くこともなかったのだけど、
これからは、帰りには寄りたいな!
なんとも、可愛いおばあちゃんと、
あとを継いだこれまた可愛くて、素敵なお孫さん。
創業94年。
大正時代から続く店。
長年守ってきた86歳のおばあちゃん。
去年からお孫さんが引き継いで、
イラスト入りの壁新聞を書き、
インスタグラムに、モリのパンを載せてて、
私も見てみました。
その中に、アンパンマンの、
やなせたかしさんの言葉が。
『人生は喜ばせごっこ!』
アンパンマンになりたかったという、
お孫さんの気持ちの顕れたパン屋さん。
86歳現役でパンを焼き、
これが、お孫さんのイラストになると、
なんとも、微笑ましく!
今回のニュースでは、
自粛中の子供たちに、喜んでもらえればと、
(今は学校が再開されましたが)
給食で出る、
カレーと、チキンチキンごぼうを、パンの中に。
藤原米穀店の藤原さんとの、コラボで。
丁度その日、夫と用事で出かけたので、
寄ってチキンチキンごぼうを。
カレーパンは、売り切れ。
これが、人気のチキンチキンごぼうなんだね。
これまた、再販というカレーパンの日と、
用事が重なったので、カレーパンを。
大人気で、再販になったとか。
楽しく美味しい、給食パンの日でした。
スポンサー