野菜の苗
スポンサー
あれこれ忙しい中、
やっとできた時間に、畑を作ってもらい、
急いで苗を植えました。
正確には植えて貰いましたですが(笑)
天気予報は雨。
それも結構降るようなので、
また、ビニールを出して、
トンネルみたいにかぶせて。
いつもは竹を4本たてて、
肥料袋を、半分に切ったもので、
寒さと風よけをするのだけど、
雨は上からだし、
竹は今すぐ切れないし、
去年の竹は微妙だし、
トンネル風が手っ取り早い。
苗はなんとか土になじんだ様子だけど、
また暑くなるそうだから、その時その時考えよう!
道の駅に苗を卸す方の話によると、
この気候だから、『臨機応変』が大切とのこと。
さもありなん!
種を蒔いてから、時間はかかったけど、
枝豆はこの位になり、
植えかえた茗荷も、芽がでてきた。
イチゴは色づきはじめ、
グリンピースも花が咲き、
カモミールものびてきた。
植物は、なにも言わないけど、日々成長しているなぁ~
スポンサー