(今日はおついたち!)と、書く予定でした。
スポンサー
今日から、六月。
グリーンカーテンのすずめ瓜は、この位伸び、朝顔もようやくネットに届き始めました。
毎日、水をやってるけど、キュウリは実は採れだし、花もいっぱいつけてるし、ピーマンもそれなりになってくれてるけど、なんだか木が、寸足らず。背が低い!ミニトマトも実は沢山ついてるけど、葉っぱがカサカサしてる。
大根もスマート。
水が少ないのかな?
今は田植えの時期ですが、水が少ない、水が無いと、よく聞きます。
水が無くて田植えが、できない所も、あるそうです。
畑にホースで、しっかりと水をやったつもりでも、触ってみると、上辺だけで、下はカラカラです。
今日からは、バケツでたっぷり、まこうと思います。
(と、書いてたら、雷と一緒に大粒の雨。うちのわんこは、恐れてオロオロしてます。大分降りました。)
いつもの枝豆は植えてるのだけど、それがなくなるころに、できる茶豆の枝豆をポットに植えました。面白いと思ったのだけど、人によると、緑の豆でなく、茶色の豆が出てくるのは、微妙かもと言われて、そうなんだあ~と。
このばらは、鉢植えの時には咲かず、今年、土におろしたら、初めて咲きました。
スポンサー