暑い!!
スポンサー
でも、トマトはこんなにでき、
万願寺唐辛子も
茄子も沢山できるけど、よく使うので、すぐなくなる。
朝夕、収穫できることは、幸せだ。
トマトは、毎日、朝昼晩、食べているけど、なくならず。
ミニトマトも、日々沢山出来るけど、冷蔵庫に鎮座して。
何か作ればいいけど、
暑さに負けてるのか、勢いつかず。
炊飯器に頑張ってもらった、黒にんにく。
今年初ができあがり。
毎日ひとかけらずつ、食べ始めた。
第二弾もセットして。
去年のブログを見た人に、
「にんにくを作り始め、
黒にんにくを作り、毎日主人と食べてますよ」
と、お礼を言われて。
嬉しいこと!
楽しみにしていた、グリーンカーテン。
頑張って伸びてくれたけど、線がほそい。
朝顔ははじめに芽を摘むのが、行き届かず、
葉っぱが上まで上がらず、
咲いた花に種ができだしたので、撤収。
残念!
そのあとをうめようかと
種から育てようとしたすずめ瓜が、
地植えで元気だったので、
無理を承知でプランターへ。
寒冷紗をかけたけど、無理かしら。
この暑さ、厳しすぎる。
今は南側に植えてるけど、
半日陰なら、もつのかも。
来年は、西と東に植えようかな。
それか地植えにするか。
悩むとこだけど、
今年は辛抱の年になりそう。
見てると気分が悪くなる『たこ草』
姑が、
「草は、つぎつぎ種類をかえて、でてくるけど、
たこ草は気を付けて」と、言っていた。
ポーラチュカと似てるので、
間違えそうになる。
ポーラチュカは花が咲くので、うれしいけど、
草の元気さには、参ってしまう。
それを引いてくれる主人には、
頭がさがりっぱなし。
ありがたいことです。
早くこの暑い日々が終わってくれたらな~
スポンサー